m-menu



注目の投稿

【訂正】お店からお知らせ

 年末年始の営業日 12/28(木)、29(金)、30(土)…営業 1/4(木)、5(金)、6(土)…休業 11(木)、12(金)、13(土)…臨時休業 2週目より営業再開予定でしたが、店主が仕込み中に足の甲を骨折してしまい、予定通りの再開ができなくなってしまいました。 来店を予...

2017/02/28

2月最後

photo by tomo-chan

気持ちの良いお天気。家の中が寒いのに外に出ると思ったほど寒くない。今日は、周囲の方々に骨を折って頂いて、1件の物件を内見させて頂くことが出来ました。昨日の日記にあるこまっちゃんが参加させて頂いたイベントが、広島のTVに取り上げられていたことに驚いたり、優勝したものの実際には非常に僅差だったことに驚いたり、助成金のシステムを勘違いしていたことに驚いたり、すてきな、すてきすぎるプレゼントが届いて驚いたりした今日。ともちゃんとこまっちゃんのコミュニケーションが質が上がっていくのと、ベターライフはイコールなんだなあと思う。エラー&トライで努力中。

2017/02/27

やっぱり嬉しい苺どら焼き


photo by tomo-chan

こまっちゃん、昨日は広島市へファンドのイベントにプレゼンターとして出席。会場にいらっしゃる方々が、当日プレゼンする5人の起業家のうち応援したい1人に投資する、というシステム。投資額は一律でイベントの参加費が当てられ、投資家には得票分が商品券で渡されるのだそう。こまっちゃん、おかげさまで優勝することが出来ました。イベント後の交流会でも、いい出会いがたくさんあったようです。初めて会う方々や、日頃顔を会わせる方々が応援して下さるのには、ただもう感謝しかないです…何も持たずに、財産もキャリアも、人脈も、親戚も、土地勘も持たずに島に来たわたしたちにとって、本当に本当にはげみになるし、何かが具体的になっていく本当に大きな力になるのですから!期待して下さる方々が、あっと驚くお店を作りたいです。出来るかな?でも驚いて欲しいなあ。もしくは何か発見がある、というような。

2017/02/24

モバックショウ

photo by tomo-chan

こまっちゃん、昨日は日帰りで大阪へ、業務用のオーブンの展示会に行ってきました。そして今日はパン焼き。物件はぽちぽちと途切れなく「あそこはどう?」「聞いておいてあげるよ」と地域の方々が声をかけて下さって、まだ何か決定するところまでは至りませんが、少しずつ進展している場所もあり、常々気をかけて下さる地域の方々の気持ちが本当に有難いです。外国から来るサイクリストも増加傾向にある大三島、ともちゃん、いつかは英語の勉強をした方がいいだろうと思っていたのが、さてどうやるかでこまっちゃんと口論。とりあえずひっそりと、懐かしい、NHKラジオの基礎英語を聞き始める。中学の時、先生が「絶対に、毎日、聞け!」と強く激しく言っていたなあ、そしてさぼっていたなあ。アシスタントのいい声に何となく癒される。1でも発見あり…、2で精一杯。

2017/02/23

ニサイちゃん

photo by tomo-chan

みくりんが鼻の穴にくるみを詰める。ネットで調べると全身麻酔をして取るようなことを書いているので、恐ろしくて病院に行けずにいたが、様子を見ても出てこないのでびくびくしながら耳鼻科へ。先生が美しい手さばきで取って下さる。耳も見てもらうと、アメ状のようになったブツが底にこびりついていてギャン泣き、自宅で耳掃除はしないようにということでした、綿棒でかえって押し込んでしまうらしい、知らなかった…。病院の後、二人でイオンモールでのんびり遊んで、痛みに耐えて頑張ったみくりんにネコのぬいぐるみをプレゼント。そして懲りずに翌日も鼻にコーンフレークを入れようとして怒られる。何故!?ネコちゃんの名前は「ニサイちゃん」というのだそうです。

2017/02/20

春の足音

photo by tomo-chan

来客の前にクール便で届けられた、志賀高原ビール2ダース!飲んで食べて、飲んで飲んで食べて、ビール作りの話しを聞きながら夜が更けてゆく。ぽかぽかの午前中は、こまっちゃんとみくりんがお出かけ、ともちゃんは歩いて温泉へ。晴れ、晴れ、そして雨。

2017/02/17

ぬめっと

photo by tomo-chan

雨上がって戸を開けると、ぬるっとした温風が入ってくる。目覚めの雨だー長い眠りについていた庭の生き物達が目覚めるー!島は1月中旬から2月の中旬がとっても寒い、という覚書き。お昼ご飯は大三島の菜の花と、大三島のにんにくと、大三島のトマトと、大三島の友達お手製のオイルサーディンと、クスクスのスープ。みくりんのお口には合わなかったよう。構想を練りつつ、思いついたことなどをメモ。大分分別の付いてきたらしいみくりん。こまっちゃんはパン焼き。写真の加工に試行錯誤中、そしてケンカなど、そして忘れていた「褒める」(参照:ころころビー玉)の実行。

2017/02/16

パジャマもぼろぼろよ

photo by tomo-chan

間取りが書けて3Dにもなるフリーソフトがあると聞き、店舗になりそうな物件を内見した後、2日がかりで図面を書く。もうここにしよう!そのつもりで役場の方々も動いてくださる。改装案のパターンは4つ。床の素材や、照明の位置なんかも書ける!そして本日、「だめだった…」。市の土地であるので、借りるか購入するかの選択を考えていたのですが、非営利目的の使用に限るという条件がついた土地だったのだそうでした。うーむ!物件探し続行です。しかしはたと、「わたし達、焦って決めようとしてたかもね」。そう、助成金に申請しなければ、と思っていたおかげで色んなことが随分具体的に進んだのです。そしてそうなってみると、助成金の申請に間に合うことよりも、物件はきちんとじっくり探すことの方が大切かもしれないな、と気づいた二人でした。

2017/02/12

本日ご馳走


靴下が代替わりをし、こっちのズボンにもあっちのズボンにも大きな穴が開き、下着に穴が開き、しかも次々と!こんな時移住したんだな、という時間の流れを感じる。東京で過ごした物たちとの別れ…。刺し子して直して履きたいがなかなか時間がない。そんなズボンを履いて違和感のないところが、直して履こうと思えるのが、島暮らしのいいところ。友達夫婦がやってきて、こまっちゃんのご馳走に、お土産のオリーブ、チーズにワイン。来年の春にまるまどのお店が出来るのはわたしたちの大きな夢だけど、夢は1個じゃない、どんどん生まれてどんどん叶えることが出来るのね。

2017/02/11

希望の1件

photo by tomo-chan

またまた寒波。朝はぴかっと晴れていたのだけど、突然吹雪。山の向こうは晴れている。山陰の冷たい雪雲が、時々こうして広島の方から風に乗ってやってくるので、春夏秋冬全部混ざったような日がたまにあって、やっぱりなんだか箱庭みたいだなあと思ったりする、神さまの。物件探しについに終止符が打たれるか?島の人たちから「ここお店にどう?」と声をかけて下さったいくつかの物件のうち、1件の内見が叶う。

2017/02/09

午前中と午後と雨の日

photo by tomo-chan

みくりんと二人で尾道へ。手続きして今後はネットバンキングが使えるようになった。銀行の方々が親切にして下さってとても有難い、そして子供に喜んで下さっているような様子が何より嬉しい。美味しそうなイタリアンのテイクアウトのお店でお昼を入手。イートインスペースを利用する時はお皿に盛って下さるとのこと。注文してイートインスペースに行く階段で転けて「帰る〜!!」と完全にご機嫌を損ねてしまって泣き止まないみくりん。BOXに包み直してくださる。またも子連れには有難いお店…。店内には美味しそうなチーズや冷蔵ルームにはワインも。色んなきれいな写真を見てお店のイメージを膨らませる夜。じっくりプレイリストを編集する日中。

2017/02/06

テレフォンカンファレンス


泊まりに来てくれた友人は翌日帰宅。一緒に生樹の御門へ行くと、お天気雹が降る。おみくじは末吉だったけど、何か神縁があるとのこと。まるまどのお店作りに向かって一進一退なのか、一進一進なのか、今やっていることがどこにたどり着くのか想像出来ないのだけれど、想像出来るものよりももっと自分たちらしい状態に向かって進んでいるなあと感じる今の日々が、楽しくてどきどきわくわくしている。

ウェーブ


昨日と打って変わって今日は雨、朝からこまっちゃんもともちゃんも、なんだか体が重たい。昨日は島の反対側の港から船に乗って、気持ちの良い快晴の中、大崎上島へ。人に会ったり、大三島との違いを味わいつつ、真っ暗な中帰宅。今日は市議会議員の選挙の投票へ。選挙期間中はなんだか車も車道に多かった。新しい物件を2件程問い合わせる。なんだか時勢が変わったか?夜は思いがけず、ともちゃんの幼なじみでこまっちゃんとともちゃんのキューピッドの男がやって来て泊まることに。やっほー!

2017/02/03

ちょっと叶う

photo by tomo-chan

2日に渡る小学校の授業が終わって、ほっと一息のこまっちゃん。小学校の先生になりたかった夢がちょっと叶ってよかったね。先日は薪窯での大人向けのパン焼き教室。そこでも、小学生にも、お店にいい場所を相談…。我々が心ときめく理想の空き地は、大家さんに色よいお返事を頂けず、それならばと思った別の空き家も難しいとのこと。それならばいっそ広報誌で広く情報をつのることにしようか!?我々だけで空き家を探して尋ねるやり方では、どうやらこのあたりが限界なのか。空き家はあるのに、こんなに難航するとはなあ。夜は美味しい有機農家さんの友人らのお野菜と地元の練り物でおでんと、黒ビールを半分こ。