m-menu



2015/06/30

オカマの貝とふつうの貝


松山へ購入した中古車を取りに、帰りはこまっちゃんが運転してくれて、わたしとみくりんは爆睡。車って簡単に買えるのね。夜はガーデンパーティーで熟成イノシシ肉の炭火焼きを頂く。スペアリブが旨い。子供たちがすぐそばの海辺で大量に貝をとって勝手に網に乗せて食っている。なんだかタニシみたいなやつ。ふつうに貝の味だった。2曲ばかり歌う。

2015/06/29

湿気っぽい夜に


誘われて夜、蛍を見に行く。初めて見るたくさんの蛍。田んぼの間の細道で、脇を肝試し中の小学生が通って行く。邪魔してしまった。夜はさらっと採れたてのパクチーと半額オコゼのパエリヤ。高級魚のオコゼはこちらではよく売っている。ああ、美味…。みくりんにシャツを縫ったら、ぴたぴたサイズで着せるときも脱がすのもぎゃん泣き。着たらかわいい夜なべして縫ったシャツが拷問シャツに…悲しい。

2015/06/27

おかえり


(この人、○○みたいだな〜…)と思う時、幼稚園の時、友達のお姉ちゃんを「ブタみたいだね」と言って、社長令嬢であるところのすげーお家を出禁になった事を思い出す。あの頃の子供の素直な感性、成長して無くなったと思ってたら帰って来たみたい。全然いなくなった訳じゃなかったみたい。友達のお姉ちゃん、鼻がきゅっと上がってて、目が下がっててね、突然にゅっと現れたから思わず、悪口とか悪意があったんじゃないんだけどね。思った事を口にすると代償があるというお話。いい話でもなんでもない。しかしその戻って来た子供的直感が、鋭くエッジが効いてるもんで、自分で思いついてびっくりする。「…いやいや、それだめだろ!」と大人のわたしがつっこみを入れるんです。それが今ちょっと新鮮なんです。

2015/06/24

リスパンツ


来月町内運動会があって、リレーの出場を打診されたこまっちゃん。毎日体を使って働いている20代に混じってみっともない全力疾走を見せることになるのは嫌なのだけど、本当は走りたいんだって。そういうのいいなと思った。子供服のウエストのゴムってどうしてあんなにきついんだろ?体に良く無さそう。と思って縫い始めたパンツ。あれ、ちょっと小さい…?の嫌な予感。

2015/06/22

グルテン摂り過ぎ注意


レモン酵母(レーズン足し)のパン種が育っております。500くらいの目盛りだったのがこんなに。色々酵母について学ぶ日々。初めて漬けた梅シロップは、全く発酵しないので「黴びちゃったのかな…」とがっかりしていたのだけど、パン用の発酵器に入れたらぶくぶくと泡が出て、一度酵母が起きたら後は常温でも元気。昨日中の梅を取り出して濾し、水で薄めて飲んでみる。お腹がごぼごぼして、頭が二日酔いみたいにがんがんして、顔から汗が出て酔っぱらったみたいになる。…合わないのかな?これって一般的な症状?育ったレモン酵母でパンを焼く。可能性を感じる美味しさ!「これ、ナッツが入ると美味しいんじゃないかな。グリッシーニみたいに細くして、一定間隔にカシューナッツを置いて、『縦笛パン』というのはどうですか?」とプレゼンしてみた。さらっと流された。

2015/06/21

天晴


独り相撲、正しくは「一人角力神事」ということでした。独り相撲は、何か違うよね、何か違うニュアンスになってしまうものね。3本勝負だった、知らなかった。雨続きだったのがソフトクリーム日和のいい天気、さすが神様。暑くなってソフトクリーム日和になるにつれ、盛られるソフトの量が減っているような気がするのは気のせいだろうか。気のせいだろうな。

2015/06/19

立派な農家になるのか


うーん何なの、この、寝てるのに寝てるのに徹夜明けみたいな体の感じ…。すかっともやもや吹き飛ぶ何か、尾道にでも遊びに行ったら晴れ晴れするのかしらっ、など言ったら「今そういう停滞する星回りな気がする。逆らわずのんびりするのがいいと思う」と言われ、なんか妙に納得。みくりんも良く寝る。あと土を食べる。明日はお田植え祭り。大きなお祭りらしい。かの神様と相撲を取る「独り相撲」が行われるのです。近所の小学生が、子供相撲に出るとご報告に来てくれる。去年の6年生の優勝景品はテレビだったらしい。

2015/06/18

群れをなして来る


雨の音を聞いていると、心の奥の方が静まって、小さく波の無い湖面が現れるような感じがする。午前中ひとしきり盛り上がったみくりんを寝かしつけるべく、一緒に布団に横になる、…うーん、これは…。わたしは眠いのか…。鳥はちゅんちゅん言っているし、湿気っぽいここ数日は船が欠航するほどの濃霧が海から道路へ浸食して、真っ白く乱反射して海の上はいつも見える向かいの島も何も見えない。昨日は久しぶりにお客さま、天然酵母のフォカッチャが美味しく焼けた。イノシシのオーブン焼きはしっとり、海老たっぷりのパエリヤとスープ、以上こまっちゃん作、クスクスのサラダ、ともちゃん作。夏野菜を頂き始める。冷蔵庫が、もう一個欲しい。

2015/06/16

どこまでもスリムな


好奇心の赴くままに、毎日チャレンジして、新しいことをして、大きな声を出し、へとへとになって眠る。赤ちゃんだけじゃなく本当は大人もそうなんだとこまっちゃん。それに割合近い日々かな、とわたし。その代わり夜はみくりんを寝かしつけると沈没、夜中の3時くらいに目を覚まして、パジャマに着替え、歯磨き…が続いてここのところ辛い。ところで島には野犬がたくさんいるのですよ。ペットだったのが野生化したのではなく、何世代にも渡って一度も人間に飼われたことのない、本当の野生の犬だそう。夜とか群れで出て来て車を追いかけてきたりするので、なかなか怖い。

2015/06/15

あおさ、あおさ、


今日は隣の島、生口島(いくちじま)へ。コンテナハウスのかっこいいご夫婦と打ち合わせ。眼前が海、小島、潮風に吹かれてロッキングチェアなのだ。イッコとなりの島だから?広島県だから?なんとなく、島の雰囲気が、しかしはっきりと、全然違う。何がか?よく分からない。しまじまをめぐる考察。奥深い。4コマまんがを書く。会心の出来!

2015/06/14

甘口ワイン


流れるように日々が過ぎる。流れに乗って、あまり考えずに反応していく。ピンと来た中古車を買い、スイカを頂き、櫂伝馬に誘われる。どんどん進めと体が言っている。みくりんも家の中を無尽に這い回り、うねさんの葉っぱを踊り食いなどしている。こまっちゃんは初めてのシフォンケーキ、なかしましほさんのレシピ、大成功!

2015/06/10

初めての


朝採った梅が1kg100円で売ってたので、こまっちゃんは苦手な梅を昨日初めて漬けてみる。梅、砂糖、ハーブ、のやつと、梅、砂糖、酢、の2種類。青梅があんなに良い香りがするのだと知らなかった。こんな香水あったら買うというほどの、甘くてさわやかなプラムの香り、なんて幸せな…。梅仕事、というには初心者コースに過ぎるが、いい酵素ジュースになって欲しい。先ほど、『きらきら星』と『ABCの歌』は同じ曲だということに初めて気付いた。昨日の夜はいい夕焼けが見れるかも、と思って夕焼けを見に行く。ちと遅かった。

2015/06/09

悪い夢をキャッチする

photo by tomo-chan

ここ数日、日ごとに変化するみくりん。新しいポーズ、進出エリア、手の届く物…対応するのに精一杯。小学生に混ざってドリームキャッチャーを作る。作業に没頭する事小一時間、なんだか思ってたのと違う物になったけど、夢見が良くなりますように!

2015/06/07

うーん、いくらでも食べられる…


釣りへ。前回は先生にやってもらったが、今回は自分で針に餌のゴカイを刺してみる。前もってこまっちゃんらが浜で集めた、超元気なゴカイ…。でも3回くらいで慣れた。そして夕餉はキス祭り。先生に教えてもらった、「薄切りのタマネギをらっきょう酢(三杯酢でもいいと思われる)に漬けて、それを揚げたキスに添えて食べる」、最高です。夜、捌いて残ったキスの頭を餌に、網をしかけに行く。「ウナギがかかったらいいなあ!」とこまっちゃん。外に出てびっくりした。海辺の広い空は満天の星だった。

2015/06/04

月の出


満月の翌日。何故か満月の日から家にたくさんいたクモがいなくなった。関係ある?お月様を見に行こうと、海辺へ。曇って見えないかなーと思ったら、見事な夕陽のようなお月がぐんぐん登って行くところでした。

リサーチャー


道の駅でリサーチを始めたこまっちゃん。とっても面白いらしい。日本人や海外から来ている方などにお話を聞く。作ってもらった腕章。みくりんは床をずりずりと前に進み始めた。ちゃぶ台につかまって立っているのも、がくがくしながら横に進んでいるように見える。

2015/06/03

魔女の宅急便(本)を借りに


石けんづくりのワークショップに参加。レモンと八朔の花が入って、感動の出来映え。今日は小雨、図書館に行く道を遠回りして行く。山の上半分が白く覆われて、町の上をもやが流れていく。雲に浮かぶ町のようだ。

2015/06/02

大楠


島の神社、大山祇神社の裏を少し山の方に向かって行くと、大きな楠の幹がトンネルを作っていて、それは昔の参道だという。そこをくぐってさらに見晴らしのよい所まで行くと…となりの竹やぶから獣の気配が。イノシシか?イノシシを身近に感じた瞬間でした。おみくじは、わたしが大吉、こまっちゃんは凶。