m-menu



2018/10/30

秋はブルース


お天気が良い日が続いているので、こういう時こそ山とか滝とか行楽の時なんだけどなあ!と思いつつどこにも行っていない。きっと気持ちの良い期間は一瞬で過ぎ去って出かけるには寒い季節になってしまうのだろうなあ。栗がわんさか道の駅の売り場に並んでいるのも一瞬のことであった、もう1回くらい栗ご飯したかった。お店について、毎回の小さなチャレンジと、質を高めようと思うとルーティーンがルーティーンのようには感じないで、あっという間に半年が経ってしまった。このことはとてもポジティブな意味で、お店の箱はよく出来たから、あとはパンとわたしの佇まいが良くなっていけばいい、という風に考えられるのは幸せなことだ。この秋はこまっちゃんはバケットにチャレンジしようとしているし、わたしは英語でもう少し接客が出来るようにと、もう1ヶ国語使えるようになろうかと思っているところ。なんだか今秋のプレイリストは古いブルースの気分。ギターと歌だけのばっかり聴いている。

2018/10/21

ピクニックした


日に日にぐんぐん冬に近づいているんだなあ、先週まで毎週末台風が来ていたのが嘘みたいに快晴続きの今週。紅葉したと思う間もなく桜も半分くらい散り、夜PCに向かっておると、ひたひたと大三島の冷える夜がそこまで来ているのを感じる。こまっちゃんが東京から戻ってきて、お土産のコーヒーとクッキーを味わいながら、美味しい…都会の味。そしてこの味を、大三島のしんと冷えた空気と、すっきりした星がばばばーんと見える中で味わう、美味しさよ。大三島に来て一番都会と違うところは、まあ違うところなんてたくさんあるのだけど、夫婦が向き合わざるを得ないところですかな。夜、けんかしても行くところがない。だいたいどのお店も7時で閉まる。お酒を出すお店には一人で行けない(車だから)。コンビニだけが24時間やっている。わたし達は最初の3年に何度かクライシスをやったので、今はもう随分すり合わせが済んだから平和なものですが、きっと都会に住んでいたら、同じような関係になるのに5年や10年はかかったかもしれない。それか生きている間にはここまで来られなかったかもしれない。だから移住してきたカップルや夫婦が、しょっちゅうけんかをしたり、深刻なけんかをしたり、というのは、自然の摂理であるような気すらする。さて。こまっちゃんのいない間、冷凍していたグリッシーニのために生ハムを買い、赤ワインを買い、グリッシーニに生ハムを巻いて食べてみたともちゃん。「そういう食べ方があるようですよ」とお店で紹介しておきながら食べたことがなかったので。尾道で生ハムの切り落としをお安くゲットしたのでした、ガスオーブンでグリッシーニをしっかりリベイクして、巻いて食べたら、もう、美味しかったこと!

2018/10/18

夕飯の買い物


気持ちの良い晴れが続いている。いいねいいね、洗濯がたくさん出来る。こまっちゃんが東京に帰省していて、ぐずってみたり甘えてみたりのみくりん、しかし母は気楽に女二人暮らし、彼女の知的好奇心に応えるのが面白い。保育所でウルトラマンの手遊びを教わってきたので、家にTVの無い我が子にウルトラマンの画像や動画を見せてあげると、ウルトラの母に特に感動して「うちには時計がないので(そう、うちには時計も無い)、クリスマスにウルトラの母の時計が欲しい」とのこと。ともちゃんはちょっとそれ嫌だなあ…。あと格闘ごっこがしたくて先生に止められているよう、小学生の空手の組手の動画を見せてみたら集中して見ていた。わたしも小さいころ押入れの2段目から飛び降りて飛び蹴りの練習とかしていたので、なんとなく気持ちが分かってしまう。ので、休みの日は布団の上でしばらくプロレスごっこをしてやる。ダンスも好きそうなんだけど、模範的な「上手い」のとは違って、しかし代わりになんだか独特のニュアンスがあり、動きに動機が無いとやる気がないのが見て取れるのが面白い。試しにコンテンポラリーダンスの動画を見せてみると「怖い」とのことでした。身体中に出どころを探してエネルギーがめぐっているんだろうなあ。ボルダリング…はこまっちゃんが嫌がるしなあ(島では出来る場所もないのだけど)。夕方。最近ガチャポンで出てきたイヌトリが保育所行き帰りのお供。

2018/10/08

黒ビール


まるまどに野菜を卸して下さっているのむらさんのお家で、同じく野菜を卸して頂いている吉川さんと、お店の漆喰を一緒に塗ってくれた弓削島のまるふ農園のゆうくんと、楽しいご飯。我が家も家族で参加するつもりだったけど、みくりんの手足口病でともちゃんだけ参加。お土産に栗ご飯を炊いて持って行ったのだけど、土鍋とおひつに合わせて3号入れて片っぽ家に忘れていく…くくくー!悲しい!頑張って剥いたのになあ。栗は2種類、道の駅で売っていた「銀寄(ぎんよせ)」という栗と、無名の栗と。栗の品種は全く知らないのだけど、名前が美味しそうで買ってしまった。銀寄は甘くてとても美味しい栗でした。翌日は置いていった栗ご飯を我が家で食べるも、ぱくぱく食べてしまう。こりゃ秋は太るわ。余った栗を甘煮にして、夜は大三島ブリュワリーの高橋くんのビールを賞味。彼の作るビールには驚きと感動があるので、飲むのが本当に楽しみ。しかしお腹の調子があんまり良くない…。栗は結構アクが強いんだね…。

2018/10/06

おやつ


本日運動会。警報が出たら翌週に延期と言われ、毎週末やってくる台風が「どうかな〜」とと言い合うここ数日、しかして晴れ!「てるてるぼうずのおかげだねえ」とみくりん、保育所にはたくさんのてるてる坊主がぶら下がってました、そうだねえ!雫がぴかぴか光る朝。昨日の営業中、ともちゃんのおやつに、ライ麦のくるみパンにクリームチーズといちじくのジャムをはさんだものを作ってもらう。尾道の「パン屋航路」さんにあったパンと同じ組み合わせ。さて、今は朝、これからビデオカメラ持って出発します。運動会は午前中で終わるので、終わり次第ともちゃんはお店に向かいます。こまっちゃんは店舗で一人で開店準備頑張ってる。

2018/10/03

新看板


きれいに晴れて、絶好のウレタンニス塗り日和。銀行に行って、買い物行ってのルーティーンがちっとも小慣れないともちゃん。久し振りのDIY、幹線道路に立てている看板が、ホームセンターの合板で出来ていたものだから、雨の度に水を吸って中がスポンジのようになってしまったので、新しくすることにしました。今度は合板でない木製、今回は防水塗料を塗ってみます。乾くと透明になるのでしゃびしゃびに塗りました。右、殆ど乾いている。左、『marumado』を入れ忘れる。こういうのはいつも一発でいきなり描きます。しゃがみっぱなしで足が疲れて、途中買ってあったみかんをおやつに食べる。極早生(ごくわせ)です!いちばーん最初にみかんが成る種類の木です。みどりのきれいなみかん、あまずっぱくて、喉が痛いのも良くなりそう。道の駅にはたくさんの極早生と栗が売っていました。栗ご飯、食べ放題。ああ、作りたいなあ…。