m-menu



注目の投稿

【訂正】お店からお知らせ

 年末年始の営業日 12/28(木)、29(金)、30(土)…営業 1/4(木)、5(金)、6(土)…休業 11(木)、12(金)、13(土)…臨時休業 2週目より営業再開予定でしたが、店主が仕込み中に足の甲を骨折してしまい、予定通りの再開ができなくなってしまいました。 来店を予...

2020/07/22

夏季休暇のおしらせ

8月の
6日(木)、
7日(金)、
8日(土)を、夏季休業とし、店舗営業をお休みさせて頂きます。
よろしくお願い致します。

また、お盆中は通常営業致します。
どうぞご利用下さい。

2020/07/21

蝉スイッチ入りました


寒がりのともちゃん、未だにフリース仕舞ってないともちゃん、ついに!今日、暑かった!月に一回家族で整体に通っているのだけど、事情あってみくりんも診てもらっていたのだけど、みくりちゃんは今日でとりあえず終了。施術中2回くらい寝ていた。こまっちゃんは毎回眠りに落ちているらしい。終わったのがお昼時だったので、帰りに因島でご飯を食べようとして散々さすらった挙句に、腹ぺこでお好み焼き屋さんに到着。暑い中歩き回って、後藤鉱泉所のラムネが置いてあって、まず最初に出してくれて、最高!後藤鉱泉所とは向島にある飲料屋さんで、ラムネ以外にもミルクセーキなど今は見つけることが出来ないような飲み物を、瓶で販売している。このガラスの瓶が特殊なもので、今では作れないらしいので、今は後藤鉱泉所のその場で飲んで、瓶を返すということでしか飲めないのだ。だからそのお好み焼き屋さんで飲めるなんて思っていなかったので感動。お好み焼きとねぎ焼きも美味しかった。「いんおこ」(因島のお好み焼きの意)ってうどんが入るって書いてあった、そうなんだ…、もちもちのうどんだった。そんなにしょっちゅう行くわけではないけど、今までいくつかのお好み焼き屋さんに行ったけど、どのお店も味が違う。ここいらはお好み焼き屋さんが多いと思います。数日分をまとめて洗濯して、コインランドリーの大型の乾燥機で乾かすのがルーティンになっている我が家。夕焼けが綺麗そうだったので、待っている間に夕焼けを見に山の裏側の方まで走りに行く。コロナが流行り出した頃、ともちゃんは人生に悔いの残らないように今まで見ないようにしていた韓流ドラマを見はじめ、どハマりし、にわかにハングルを練習し、文化比較の本を読み、韓国の歴史の本を読み、ドラマ熱が引いた今、学生の頃に使っていた世界史の資料集を1ページ目から読み始めている。

2020/07/13

白い小さい小さい花


日曜日、行けるときは毎週行っている温水プール。みくりんとこまっちゃんが歩いても行ける距離にある温水プールに行って、その後同施設の温泉に入って帰ってくるのだが、ともちゃんは初めてみくりんが泳いでいるところを見に行った(ともちゃんはプールが好きじゃない)。息継ぎがまだ出来ないのだけど、潜って、バタ足のようなのをして、立って息をして、潜って、を繰り返して25m進むのを往復しているので、なんていう根気!と体力!に驚く。雨が降ったり、止んだり、ざーっと降ったり、晴れたり。肌寒いので、今年の夏は猛暑って聞いてたけど違うのだろうか。道路のアスファルトの隙間から、今時期はフェンネルみたいなすてきな花があちこちに雑草みたいに咲いている(フェンネルの花は黄色みたい、調べた感じトウキだろうか…?トウキってあの漢方の?)。ツバメが車道を、高さ30cmくらいのところを飛び交っているので、ぶつかるんじゃないかとヒヤヒヤする。しかしツバメは飛ぶのが上手。多分、羽が濡れて低く飛ぶ虫を捕まえているのだろう。季節の野菜を食べ、季節の魚を食べ、いつも視界には緑があって、今みたいな梅雨時期は気圧のせいか頭痛がしたりもするけれど、若い時になっていた頭痛より明らかに軽い。瀬戸内の島の生活は、寒暖の差は激しいし、日差しが強いとくらくらするし、湿度が高くて玄関の靴にカビが生えるし、その激しさに体が慣れるのに時間はかかるけれど、でも、なんだろう、こまっちゃんの体はいい感じに引き締まり、ともちゃんは健康になってる。

2020/07/06

おめでとうこりおり


やっとこ、開店お祝いを持って「こりおり舎」さんへ。今年の春、大三島の隣の隣の島の大島で、3年間の地域おこし協力隊期間を経てオープンした、本屋さんと焙煎コーヒーのお店、奥様が新書と古本のコーナーを担当、ご主人がコーヒーの焙煎とドリップを担当しておられる。久しぶりにこういう感じで本に囲まれ、かわいく、きゅっきゅと、あっちの部屋、こっちの部屋、上へ下へ、どれも手に取りたくなるような感じで、いつまでもいたい!1人で来る!と思った。子供向けの部屋もあって、「さるとかに」を購入。子供部屋にあった「ギリシア神話(串田孫一著)」も、ともちゃん用に購入。1冊500円。こりおりの夫妻は数年前、協力隊だったこまっちゃんが移住フェアで話しているのを聞いて、それも移住のきっかけになったのですって。その2人がすてきなお店を開いたので、そのすてきな空間の中にいたらば、じーんと感動して、わくわくした。こりおり舎の道挟んだ向かいは、清和源氏のご子孫のお屋敷があったらしい、古い石垣の隙間で蛇が寝ていた。石垣は注意。その後、今治の山の方へ。友人の大三島のお家では、代々丑の日にうなぎを食べるというのを聞いて、四国はうなぎが美味しいと聞いた気がする、こっちに来てまだ一度もうなぎを食べてない、うなぎが食べたい、となっていたこまっちゃんとともちゃん。行列のできるお店に5時に行ったらすっと座れて、うなぎは脂がかりかりと香ばしく、東京で食べたことのある感じと違う新鮮な感じで、とっても美味しかった!はらぺこのこまっちゃんは大盛りを頼んだら、ガテン系のお兄ちゃんが食べきれるか?というくらい、米が3合分くらい入っていた。

2020/07/01

しとしと梅雨


近所に出来た宿泊施設、WAKKA(わっか)さんへ1泊しに行く。みくりんはいつも保育所で一緒に遊んでいるお友達のおうちがやっている宿に泊まれるのが嬉しくてしょうがなく、しかしその日は歯医者にも行かねばならず、朝から嬉しいと嫌の混ざったおかしな情緒であった。夕暮れからバーベキューを始めて、「想像するだけ」と、実際にやってみるのでは大違い!なんて気持ちがいいのでしょう!まるまどを要所要所で手伝いに来てくれていたこりんくんが、今やWAKKAさんの正規スタッフになっているので、一緒にテーブルを囲んでくれる。気が緩んで、美味しくて楽しすぎて、食べすぎて、飲みすぎた。お天気は時々小雨。芝のグリーンと明るい灰色の空のコントラストが美しく、朝ごはんのメニューも海を見ながら食べるにふさわしく、ここは自宅から歩いていけるくらいの近距離なのだけど、今まであまり感じたことのない、美しい異世界感のある1日だった。