m-menu



2015/01/13

さごちの海


今日はちょっとふたりして風邪のひきはじめ…。

こまっちゃんの派遣の仕事が、急遽明日からになる。
思いがけず育休が終了。慌ててIllustratorを何となく練習、使えますって言っちゃったらしい。

みくりんは、寝返りをうった日からなんだかちょっと違う。自我の芽生え、と言うと大げさだけど、主張がパキッとしてきたというか、上手く言えないんだが…。自分に自信が出てきたのか?「嫌」って時に、「う、うぇえ〜…」だったのが、最近は「あ゛ーッ!!」と吠える。
それからよく笑うようになった。朝起きると「えへへ」って笑ってるのでとってもかわいい。人間って、ノーマルな状態ってこんなにこにこ笑ってるの?なんてハッピーな存在なんだ!と思う。「笑う」っていうのが、脳のある程度の発達を要するものなのも知らなかった。生後1〜2ヶ月まで「面白い」と「笑う」がリンクしていないのだが、リンクするようになってくると、とたんに「人格」の気配を感じてくる、何となく。

こまっちゃん、明日からお弁当作ると言って、夕飯後におかずの買い出しに行きました。さごちが安かったので、みりんと味噌につけて、大量に冷凍、朝焼いて持って行くんだって。

こまっちゃんの実家の状態が、健康ぴちぴちとはいかないので、万一の時にどうするか、そもそも行くべきなのかどうか、という話になる。万一の時、具体的に何が出来るかという以前に、そばに居たいというのがこまっちゃんの気持ちで、すぐに駆けつけられない距離に移住するということが簡単には割り切れない。
漠然とした不安を、浮かび上がって来る都度掬い上げて、対策を考えながら、うやむやにせずにクリアしようとする。実家と電話で話したりして、迷った時はコミュニケーションをとった方が、思いがけない解決策が降ってきたりするんだなあと思った。

ふたりでお笑いの動画を見て、元気を出す。

わたしは答えが出るまで一人で考えようとする癖があるので、こまっちゃんとのやりとりは、自分と違って面倒でもあり、非常に必要なことでもある。
そもそもこのブログもそうで、毎日楽しげにさらっと雰囲気で書いていると思われるかもしれないが、実は毎回非常に厳しい「こまっちゃんチェック」が入って、その都度「書き直して」「いやこのままでいいんだ」のやりとりを延々としている(結局殆ど直さないんだけど)。けれど今後ふたりが一緒になにかやっていこうとしたら、力を合わせてやらざるを得ないことだったら、ディスコミュニケーションを減らして、ふたりの意見が一致する、よりスマートに高いゴールにたどりつく、ということはきっと必要で、そういうことのとっても良い練習になっている。ブログを書くことが。まったく思いがけず。まったく思いがけず必要なことをしているんだなあ…すごいなあ…。